夜分遅くにこんばんは、朗です。

本日(3/18)に開催を予定していた公認自主イベント:仙台バトルスタジアム2018 Marchですが、前回のイベント開催時の閉会式、Diary noteやTwitterなどの一部オンライン上にて告知していた通り、中止となり開催しないことに決定しました。

イベント情報が掲載されているトレーナーズウェブサイトでも、イベントの予定が告知されるであろうタイミングの前に開催中止の申請を既に行っていたのですが、イベントが開催される予定の告知が表示されていた期間があったようで、昨日に明日開催されると思われていた方からお問い合わせがあり、再度この記事にてお知らせすることにしました。


中止の決定に至った経緯としましては、普段より運営等でお世話になっております福島県のうんざり会様、シーガル仙台駅前店様のトレーナーズリーグ(オープンリーグ・スタンダードレギュレーション)の開催日程が、完全にブッキングしてしまったことにあります。各所とは日頃よりイベントの開催日程が被らないよう積極的に連携を図り予防をしていたのですが、今回ばかりはどうしても避けられない状況へと陥ってしまいました。

主催の考えとしましては、いつも本イベントに参加して下さっている方々を中心としまして、「イベントが乱立することによって、どのイベントに参加すればよいかわからない。その内の1つはCSPが獲得出来るトレーナーズリーグ…どうすればよいのか」といったように、あらゆるイベントへの参加を考える上で惑わせてしまうような状況を、私が身近に作ってはいけないだろうと判断し、今回のイベント中止を決定することにしました。

イベントオーガナイザーとしてこれまで毎月1回のペースで地域密着型のイベントを定期的に行うといった目標を心がけて開催してきましたが、今回初めてそれが遂行できそうにないタイミングを迎えてしまい、私は悔しい気持ちでいっぱいです。しかしながら、今後のイベント開催に向けて多くの方々のニーズに応えながら形を変えて運営していくことを考える上では、今回の出来事はちょうど良いターニングポイントなのかもしれません。

私たちを取り囲んでいるポケモンカードにおける環境は、宮城県ような地域のみではなく全国各地の様々な地域に影響するレベルで日々変化しています。そういった環境に適応した上で、皆さんがポケモンカードを思い切り楽しめるような場所を率先して作っていくことが、私のイベントオーガナイザーとしての役目だと考えているので、今後とも出来る限りのその活動に取り組んでいく所存です。


ということで、本日は仙台バトルスタジアムは開催されませんが、先述にもある通り福島県ではうんざり会が、シーガル仙台駅前店様ではトレーナーズリーグ(オープンリーグ・スタンダードレギュレーション)が、他にもアメニティドリーム仙台店様でもジムバトルが開催されます。どれも趣深い素敵なイベントですので、ポケモンカードを楽しみたい方は是非遊びにいってみて下さい。

また、来月は29(日)に公認自主イベント:仙台バトルスタジアム2018 Aprilとして開催する予定です。次回は余程のことがない限りイベントを中止するようなことはないと思いますので、是非遊びに来て下さい。どうか、よろしくお願いします。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索