#313【告知】10月から11月は宮城で公認自主イベントを4週連続で開催します!!【10/22~11/12】
夜分遅くにこんばんは、朗です。

本日より11月26日(日)に池袋で開催される「ポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ2018 公認大会1st」の第一次参加受付が始まりましたね。イベントの詳細がまとめられているページに関しては、以下のURLを参照して下さい
ポケモンカード公式HPにおけるお知らせページ
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170810_000840.html

チャンピオンズリーグ2018 公認大会1st 主催会社ホームページ
http://www.arclight.co.jp/pokemon/cl2018_1st/
メインイベントである本大会への参加費が4,000円でありながら、限定プレイマット・デッキシールド・プロモーションカードが封入されたウェルカムキットが貰えるという今までにないシステムで賛否両論どちらの意見も散見されますが、僕としてはイベントをより良い物にするための新たな試みを積極的に行うことは大賛成です。これを機に今後も面白いイベントが開催されると良いですね。


それにしても今年の公式の挑戦的な姿勢には、東北地方で活動するイベントオーガナイザーとしてはいつも以上に刺激をとても受けています…ということで、僕も今年の残り3ヶ月でどれぐらいのことが出来るか挑戦してみたくなったので、色々やることにしました。記事のタイトルにもある通り、10月から11月は宮城で公認自主イベントを4週連続で開催します!!

まずはそれぞれの開催スケジュールをご覧ください。
第2回 シーガルたなばた杯
10/22(日)13:00~18:00 シーガル仙台駅前店 デュエルスペースにて開催
最大64人規模のスイスドロー形式の大会イベント(参加費:無料)
http://akira3.diarynote.jp/201709251204446746/

→ 仙台バトルスタジアム2017 October
10/29(日)9:00~17:00 大野田コミュニティ・センター 会議室1・2にて開催
最大50人規模の変則ガンスリンガー形式の大会イベント(参加費:100~300円)
http://akira3.diarynote.jp/201709251204598991/

第2回 シーガルなみのり杯
11/3(金・祝)13:00~18:00 シーガル名取店 デュエルスペースにて開催
最大64人規模のスイスドロー形式の大会イベント(参加費:無料)
http://akira3.diarynote.jp/201710162339535373/

東北チャンピオンシップス2017
11/12(日)9:00~18:00 幸町南コミュニティ・センター 多目的ホールにて開催
最大80人規模の大型公式大会を模した大会イベント(参加費:100~300円)
http://akira3.diarynote.jp/201710162340054696/

どのイベントも今年新たに始めたもの、毎月のように定期的に行っているもの、そして1年に1回 東北における最大規模の公認自主イベントとして行っているものなど、それぞれのイベントごとにあらゆる魅力が詰まっております。参加方法などは、それぞれの詳細ページをご確認下さい。

また、公認自主イベント以外にも、同じ宮城県ではバトクロ宮城大会としてナナホシ杯が10/15(日)に開催したり、東北大学のポケモンサークルが大学祭を11月上旬にイベントを開催したり、お隣の福島県ではうんざり会、また岩手県でもポケモンサークルによる大学祭イベントが開催したりするなど、「今、東北でポケモンカードが熱い!」と言いたくなるようなほど沢山のイベントが開催されるようです。

10月20日(金)にはハイクラスパック「GXバトルブースト」された上で、その翌日から毎週のように様々なイベントが行われるので、各々が意識している「本番」をイメージして臨む大会としてはピッタリかと思われます。

そして、4週連続のイベントラッシュの最後を飾るのは11月12日(日)の東北チャンピオンシップス2017…これは毎年1回しか行われない、東北最大規模の公認自主イベントです。以前、株式会社ポケモン様からも2015年時に直接取材を受けたことがありました。新規勢の方々などイメージがしにくい方は以下のURLをご覧ください。
ポケモンカードゲーム公式ブログ
突撃☆レナの公認自主イベントレポート ~仙台編〜
http://www.pokemon-card.com/blog/2015/11/000757.html

このイベントは東北のみならず全国でも指折りのレベルで公式大会を模したイベントであると自負しております。東北でここまでのレベルで本番を再現&意識をした競技性の高いイベントが出来るのは、1年でこの日だけです。今年は新たにイベントオーガナイザー:朗・やまめ・阿南雄高の3人が主催メンバーとしてお送り致します!詳細は続報をお待ち下さい!


東北チャンピオンシップス2017が終わると、翌週の17日(金)には3DSの新作ソフト ポケットモンスター ウルトラサン ウルトラムーンが発売され、その翌週の26日(日)にはチャンピオンズリーグ2018 公認大会1stが開催されます。ポケモンカードのみならず、ポケモンというコンテンツは10月から11月にかけて今以上に盛り上がっていくのです。そのビッグウェーブのようなシーズンを、宮城で開催されるポケモンカード公認自主イベントを通し、思いっきり楽しんで頂ければ幸いです!

主催者である僕自身も楽しみながら、11月のチャンピオンズリーグでも好成績を残せるように精一杯活動していきますので、皆さんよろしくお願い致します!

コメント

やじ○ょ
2017年10月3日22:32

すごい三銃士が揃った感がありますね!
続報期待しております!

朗(あきら)
2017年10月17日13:15

>やじ〇ょさん
コメントありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ございません。

東北チャンピオンシップス2017を運営するイベントオーガナイザーは、全員がそれぞれの地方、それぞれの時代で活躍しているすごい人たちです。このメンバーで創り上げられるイベントがとても楽しみです!よろしくお願い致します!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索