#173 よるのこうしん
2016年4月11日 ポケカ日記 コメント (8)夜分遅くにこんばんは、朗です。
本日はポケモンセンタートウホクにてクロバットBREAKバトルに参加してきました。予選が10:00から13:30までだったみたいですが、お昼から用事があったため12:30前にはドロップし、会場を後にしました。
新弾が発売してからとりあえずパーツを揃えてみたは良い物の、デッキを組むには至らず使っていなかったMフーディンEXでスプーンを曲げまくって予選を荒らしてきました。
戦績はトータルで8勝3敗。負けた試合はブン回ったMレックウザEXとギラティナにわからされたり、自分で打ったNで5ターンぐらいサポーターを引けない古き良き時代の伝統芸能を再録後に初めてやらかしました()
ちなみに予選突破のボーダーが8勝以上だったみたいなので、ドロップした時点でそこはクリアしていたみたいです。また、同じ時間内で一緒にドロップをしたあへ君も終始、夜の行進をし続けた結果8勝3敗だったそうなので、この環境における夜の行進の強さを物語っていますね。勝っても負けても早いっていうのは恐ろしい話です。やはり現環境の中心に居座っているのは夜の行進なんだろうなと…
そんな中で入ってきたのは、本日(といっても昨日だけど)入ってきたのは関西ネクストジェネレーションカップの結果でした。
上位4名中3名が夜の行進を使用しているだけではなく、上位16名のうち10名が夜の行進を使用していたなど…控えめに申し上げて「なんじゃこりゃあ!」という感想しか出ませんでした。ここまであからさまに夜の行進というデッキタイプが上位を占めていると目ん玉が飛び出るレベルです。
おそらく夜の行進を対策したデッキもちらほらいた中で、これだけ夜の行進というデッキが勝ちあがったのを見ていると、「夜の行進に概ね勝てること」がこれからカメックスメガバトルに向けてのデッキ選択及び構築の基準なのかなぁと考えています。今さらと言えば今さらなんですけどね。
来週の日曜日は関東のみらチャン杯、そしてその翌週には中部のGGCですか…1ヶ月後にはカメックスメガバトルが始まっているので、それまでにどのような感じでメタゲームが進んでいくのかが楽しみですね。そんな夜の更新でした。
あ、ちなみにGGCが行われる日程である4月24(日)は東北でも公認自主イベント:東北プレバトルスプリング☆2016を開催いたしますので、「カメックスメガバトルに向けてとにかく対戦がしたい!」という方は是非とも遊びに来てください。よろしくお願いします。
本日はポケモンセンタートウホクにてクロバットBREAKバトルに参加してきました。予選が10:00から13:30までだったみたいですが、お昼から用事があったため12:30前にはドロップし、会場を後にしました。
新弾が発売してからとりあえずパーツを揃えてみたは良い物の、デッキを組むには至らず使っていなかったMフーディンEXでスプーンを曲げまくって予選を荒らしてきました。
戦績はトータルで8勝3敗。負けた試合はブン回ったMレックウザEXとギラティナにわからされたり、自分で打ったNで5ターンぐらいサポーターを引けない古き良き時代の伝統芸能を再録後に初めてやらかしました()
ちなみに予選突破のボーダーが8勝以上だったみたいなので、ドロップした時点でそこはクリアしていたみたいです。また、同じ時間内で一緒にドロップをしたあへ君も終始、夜の行進をし続けた結果8勝3敗だったそうなので、この環境における夜の行進の強さを物語っていますね。勝っても負けても早いっていうのは恐ろしい話です。やはり現環境の中心に居座っているのは夜の行進なんだろうなと…
そんな中で入ってきたのは、本日(といっても昨日だけど)入ってきたのは関西ネクストジェネレーションカップの結果でした。
上位4名中3名が夜の行進を使用しているだけではなく、上位16名のうち10名が夜の行進を使用していたなど…控えめに申し上げて「なんじゃこりゃあ!」という感想しか出ませんでした。ここまであからさまに夜の行進というデッキタイプが上位を占めていると目ん玉が飛び出るレベルです。
おそらく夜の行進を対策したデッキもちらほらいた中で、これだけ夜の行進というデッキが勝ちあがったのを見ていると、「夜の行進に概ね勝てること」がこれからカメックスメガバトルに向けてのデッキ選択及び構築の基準なのかなぁと考えています。今さらと言えば今さらなんですけどね。
来週の日曜日は関東のみらチャン杯、そしてその翌週には中部のGGCですか…1ヶ月後にはカメックスメガバトルが始まっているので、それまでにどのような感じでメタゲームが進んでいくのかが楽しみですね。そんな夜の更新でした。
あ、ちなみにGGCが行われる日程である4月24(日)は東北でも公認自主イベント:東北プレバトルスプリング☆2016を開催いたしますので、「カメックスメガバトルに向けてとにかく対戦がしたい!」という方は是非とも遊びに来てください。よろしくお願いします。
#166 【告知】公認自主イベント:東北プレバトルスプリング☆2016【4/24】
http://akira3.diarynote.jp/201603040050165667/
コメント
なんとか行進を止めたいところです。
おはようございます。コメントありがとうございます。
あそこまであからさまによるのこうしんが勝ち上がったのは流石に驚きましたね。近い日程で大会イベントを控えている方々にとって、デッキ選択に大きく影響を及ぼすであろう結果だと思います。今後とも夜の行進を中心とした流行デッキがどう移り変わっていくか目な離せませんね。
ある程度は、予想していたのですが、ここまで多く勝ち進んでくるとは思っていませんでした
もう少し、対行進に寄せる方向で調整していきたいと思います♪
コメントありがとうございます。いつのまにか「の」が抜けたんですね(笑)
そうですね。流行デッキとしては間違いなく勝ち上がってくるんだろうなとは多くのプレイヤーが想定していたと思いますが、ここまで多く勝ち上がったのは想定以上の出来事ですね。
対行進に寄せる構築は僕も試しつつありますが、わりとデッキ構築が歪んでしまう傾向にあるのでずっと模索しています。もうしばらくこの悩みとは向き合わなきゃいけないようですね…
なんか今週末発売のプレミアムなんちゃらパックにも
行進軍団が入ってるそうで、公式も推奨してるってことでしょうか(笑)
これだけ行進が多いと、サイドにニコタマが何回何枚落ちるかを競う
ゲームのようでやなかんじですw
コメントありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
何ちゃらチャンピオンズパックからもしっかり出てきましたね!僕はバケッチャ4、ランプラー2、バチュル1で偏っていたのでまだ行進できなさそうです(笑)
ニコタマが落ちるかは元よりありがちなゲームビジョンですが、最近ではミュウと基本エネルギーを採用するタイプも多いのでそちらのチェックも重要になってきますね。
いずれにしても当たり前にこなしておきたいことが相変わらず多く求められそうで厄介な感じです。
コメント並びに東北プレバトルへのご参加表明ありがとうございます。
遠い所からまた参加して頂けてとても嬉しいです。
当日、お楽しみ頂けるようしっかりと運営致しますのでよろしくお願いします!