只今、仙台へ向かう高速バスの中から更新しています。本日、初めてのGGCに参加してきました。
今回使用したデッキは前の記事で書いた通り「丸いもの」を使いました。丸いとか言いつつも相変わらずコンセプトは尖っていましたが、結果的には使いやすさを重視したかなり丸い構築になりました。
尖ったコンセプトと使いやすさに比重をおいて調和を取ることを目標とした構築になっておりますので、対戦を見ていた方々は真似できる物なら是非、真似をしてみるといいかもしれません。
また、今回の参加登録名はプリキュア大好きチムロリ本部長の策略により「キュアローズ」にされました。キャッチフレーズは「東北に咲く一輪の薔薇 キュアローズ」
ということで、スマホからの更新なので今大会のレポートを対戦相手と結果のみで簡易的に書かせて頂きます。
使用デッキ「ダストダスランドロスEXミュウツーEXライチュウ」
1回戦 ⚪︎ 6-3 フェアリーバレット(サキパバさん)
2回戦 ⚪︎ 6-4 ボルトロスEXデオキシスEXキュレムゲノセクトEX(たねパパさん)
3回戦 × 2-6 リザードンEXカエンジシケルディオEX(R&Sさん)
4回戦 ⚪︎ 3-0 ボルトロスEXデオキシスEXルギアEXアブソル(たなパパさん)
5回戦 ⚪︎ 6-3 イベルタルEXイベルタルダークライEXドグロッグEX(ネトートさん)
4勝1敗 オポーネントにより5位で決勝トーナメントに進出
決勝1回戦 ⚪︎ 6-2 パルキアEXカエンジシドラミドロハリーセン(ウゴリン君)
決勝2回戦 ⚪︎ 6-0 パルキアEXカビゴンゲノセクトEX(TATSUさん)
準決勝 × 5-6 リザードンEXケルディオEXクリムガン(たねぼーちゃん)
3位決定戦 ⚪︎ 6-5 シビビールレックウザEX(高橋誠一さん)
結果 3位入賞
やりました。公式大会どころか自主大会でもずっと乗り越えられなかった4位の壁を乗り越えて、3位というある意味で自分が1番登りたかった表彰台の椅子を掴み取ることができました。
準決勝のたねぼーちゃんとの試合で彼女の強かなプレイングにより逆転を許してしまいあと一歩で勝てたのに負けてしまったのが本当に悔やまれますが、それよりも3位決定戦をしっかりと勝つことが出来て良かったです。今回残した3位という成果は自分がずっと目標にしているものを掴み取るための大事なステップとしても意義のあるものです。
しかしながら、僕が最終目標として目指している場所はもっと高いところにあります。その望みを実現させるためには、1つまた1つと少しずつでもいいから、確実に上にいけるように日々の練習の積み重ねが大事なのだと改めて思えるようになりました。
それにしても今回の結果は本当に嬉しかった。自身の学生時代最後を締めくくるGGCという大きなイベントで、自分がずっと残したかった目標に対して1つの成果を上げることが出来たのが素直に嬉しいです。
今日の悔しかった部分は糧としてまた別の場所で活かせるように今後とも精進していきます。とりあえず、今は休んで明後日から始まる社会人生活に備えます。
学生時代の最後に無理やりにでも時間を作って名古屋まで行って本当に良かったです。沢山の人と対戦して、お話して、とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
GGC運営陣の皆様、参加者の皆様、貴重な時間をありがとうございました。またいつか名古屋に遊びに行きます。その時を迎えるのを楽しみにしながら、僕はこれからも大好きな地元である仙台で腕を磨き続けます。
さて皆さん…次回はリザードンメガバトルでお会いしましょう!よろしくお願いします!
(※日記コメントへの返信は仙台に戻ってから必ずさせて頂きます)
今回使用したデッキは前の記事で書いた通り「丸いもの」を使いました。丸いとか言いつつも相変わらずコンセプトは尖っていましたが、結果的には使いやすさを重視したかなり丸い構築になりました。
尖ったコンセプトと使いやすさに比重をおいて調和を取ることを目標とした構築になっておりますので、対戦を見ていた方々は真似できる物なら是非、真似をしてみるといいかもしれません。
また、今回の参加登録名はプリキュア大好きチムロリ本部長の策略により「キュアローズ」にされました。キャッチフレーズは「東北に咲く一輪の薔薇 キュアローズ」
ということで、スマホからの更新なので今大会のレポートを対戦相手と結果のみで簡易的に書かせて頂きます。
使用デッキ「ダストダスランドロスEXミュウツーEXライチュウ」
1回戦 ⚪︎ 6-3 フェアリーバレット(サキパバさん)
2回戦 ⚪︎ 6-4 ボルトロスEXデオキシスEXキュレムゲノセクトEX(たねパパさん)
3回戦 × 2-6 リザードンEXカエンジシケルディオEX(R&Sさん)
4回戦 ⚪︎ 3-0 ボルトロスEXデオキシスEXルギアEXアブソル(たなパパさん)
5回戦 ⚪︎ 6-3 イベルタルEXイベルタルダークライEXドグロッグEX(ネトートさん)
4勝1敗 オポーネントにより5位で決勝トーナメントに進出
決勝1回戦 ⚪︎ 6-2 パルキアEXカエンジシドラミドロハリーセン(ウゴリン君)
決勝2回戦 ⚪︎ 6-0 パルキアEXカビゴンゲノセクトEX(TATSUさん)
準決勝 × 5-6 リザードンEXケルディオEXクリムガン(たねぼーちゃん)
3位決定戦 ⚪︎ 6-5 シビビールレックウザEX(高橋誠一さん)
結果 3位入賞
やりました。公式大会どころか自主大会でもずっと乗り越えられなかった4位の壁を乗り越えて、3位というある意味で自分が1番登りたかった表彰台の椅子を掴み取ることができました。
準決勝のたねぼーちゃんとの試合で彼女の強かなプレイングにより逆転を許してしまいあと一歩で勝てたのに負けてしまったのが本当に悔やまれますが、それよりも3位決定戦をしっかりと勝つことが出来て良かったです。今回残した3位という成果は自分がずっと目標にしているものを掴み取るための大事なステップとしても意義のあるものです。
しかしながら、僕が最終目標として目指している場所はもっと高いところにあります。その望みを実現させるためには、1つまた1つと少しずつでもいいから、確実に上にいけるように日々の練習の積み重ねが大事なのだと改めて思えるようになりました。
それにしても今回の結果は本当に嬉しかった。自身の学生時代最後を締めくくるGGCという大きなイベントで、自分がずっと残したかった目標に対して1つの成果を上げることが出来たのが素直に嬉しいです。
今日の悔しかった部分は糧としてまた別の場所で活かせるように今後とも精進していきます。とりあえず、今は休んで明後日から始まる社会人生活に備えます。
学生時代の最後に無理やりにでも時間を作って名古屋まで行って本当に良かったです。沢山の人と対戦して、お話して、とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
GGC運営陣の皆様、参加者の皆様、貴重な時間をありがとうございました。またいつか名古屋に遊びに行きます。その時を迎えるのを楽しみにしながら、僕はこれからも大好きな地元である仙台で腕を磨き続けます。
さて皆さん…次回はリザードンメガバトルでお会いしましょう!よろしくお願いします!
(※日記コメントへの返信は仙台に戻ってから必ずさせて頂きます)
コメント
初参加で3位入賞はさすがです!
また春の公式大会でお会いできたらいいですね。
3位おめでとうございます!お互いあと一歩でしたねw
お会いできてよかったです。今回は対戦できずじまいだったので、次お会いするときには是非対戦しましょ。
社会人と成ってポケカを続けるのは(最初は)時間の制約も有って色々難しくなるかも知れませんが、これからも頑張って下さいね!陰ながら応援しております!(*´∀`)
3位入賞おめでとうございます。春の大会でお会いしましょう。
2週に渡り大変お世話になりました。
3位入賞おめでとうございます。
対戦もありがとうございました。
お互い更に上を目指して頑張りましょう!
また、3位入賞おめでとうございます、流石です。
メガバトルでまたお会いできる事を楽しみにしています。
そうですね。丸くて、尖っている。
調和が取れてる。
強く、いいレシピを、私なら、綺麗と
感じます。
多分、同じ感覚ですね!
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
先日はGGCお疲れ様でした。対戦ありがとうございました。
いつかお2人とは対戦したいと思っていましたが、まさかGGCでそれも親子揃って対戦するこになるとは…遠征を決めた時には夢にも思いませんでした。
初参加ながら3位として入賞出来たことは本当に嬉しかったです。この調子をリザードンメガバトルまで維持しつつ、昇華させていきたいですね。
はい!是非ともお会いしましょう!!よろしくお願いします!!
コメントありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
先日はGGCお疲れ様でした。もとお父さんも2位入賞おめでとうございます!
はい、あと一歩でした(笑)
もとお父さんが自分の中ではTwitterにおけるイメージしか無かったため、前日にプリニークラブでお会いした時にそのイメージとビジュアルが相反していてすっごく驚きました。こちらこそお会いできて良かったです。
はい、是非対戦しましょう!そして、最高級の名古屋のビールを僕に堪能させてください!←
コメントありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
はい、やりました!苦悩していた中で自分なりに成果を残せたのはとても嬉しかったです!
しかしながら、僕が目標としているのは公式大会の表彰台に上ることなので、それを実現させることができるように今後とも精進します!
社会人になってもポケモンカードは大好きで止めたくないし上手く続けていきたいので、上手く時間を作って取り組んでいきたいですね!
コメントありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
先日はGGCお疲れ様でした。
運営としての司会進行、そしてウゴリン君との対戦ありがとうございました。
遠路から参加した甲斐がありました!3位でもすっごく嬉しかったです!
またリザードンメガバトルでお会いしましょう!
コメントありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
先日はGGCお疲れ様でした。そして、2週に渡りこちらこそ大変お世話になりました。
R&Sさんに燃やされたジラーチEXの屍を乗り越えて無事に3位に入賞できて良かったです(笑)
はい!お互いにもっと高みに上るべく今後ともよろしくお願いします!
コメントありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
先日はGGCお疲れ様でした素敵なイベントを運営して下さってありがとうございました。
学生生活最後の時間をGGCに充てることが出来て本当に良かったです。とても楽しかった!!
また、リザードンメガバトルでお会いしましょう!よろしくお願いします!
コメントありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
強く、いいレシピは綺麗ですか…強いデッキをストレートな言葉で表すのもいいですね。
僕の場合は回りくどい表現をわざと使う癖があるので参考になります!
交互リンクありがとうございます!今後ともよろしくお願いします!