ダイアリーをご覧の皆さんこんばんは、朗です。
再開したダイアリーを2ヶ月も放っておいてすいません(笑)
ポケモンカードという環境からは未だ離れているもので
書けるような話題が全く無いのです^^;

そんな中、先日にカイリさんからお誘いが来たのと
本業である大学生活が春休みに突入したので
今日は久しぶりにサニーランドの店舗大会に出場してきました。
プロモパック効果か参加者が21名で凄かったですね。

【仕様デッキ】
「ダイケンキドンファントルネロスゾロアーク」
(スタンダード・LEGENDシリーズ以降)

P×18
ミジュマル×4(BWst)
フタチマル×2(BW1)
ダイケンキ×3(BW1)
ゴマゾウ×3(L1)
ドンファンGR×2(L1)
ゾロア×1(BW1)
ゾロアーク×1(BW1)
トルネロス×2(BW1)

E×14
水エネルギー×6
闘エネルギー×4
ダブル無色エネルギー×4

T×28
ポケモンコレクター×4
オーキドはかせの新理論×3
チェレン×3
アララギはかせ×3
フラワーショップのお姉さん×1
ポケモン通信×4
ポケモンいれかえ×2
プラスパワー×2
ふしぎなアメ×2
ジャンクアーム×2
ポケモンキャッチャー×2

固いポケモンで殴り続けるだけの単純なデッキです。
理想の展開としてはトルネロスで殴りながらダイケンキを育てて
中盤以降から2体以上のダイケンキ押し切りたいですね。
弱点対策かつサブウエポンとして採用したドンファンは構築の都合上
要所でエネが引けなくて上手く使えませんでした(笑)
ダブル無色と相性の良いゾロアークにも光る物を感じたので1:1で積みましたが
こちらもあまり使う場所が無かったですね。
相手によってはベンチに居るだけで睨みを効かせる存在感はあったと思います。
構築に関しては安定を重視しているので特に言う事も無いと思います。
ダイケンキをメインで使うために良い組み合わせが他にありましたら是非教えて下さい。

【対戦デッキと結果】
1回戦 ○ 6-4 メガヤンマGRヨルノズク
2回戦 ○ 6-5 キュウコンエンブオーデオキシス&レックウザLEGENDカモネギドーブル
3回戦 ○ 6-1 ドンファンGRチラーミィ (ちゃきちゃん)

勝ち数 3回 取ったサイド 18枚 取られたサイド 10枚で5位(圏外)でした。
デッキの特性上サイドは多く取られても仕方が無いので
スイスドローでもない限り上位を狙うのは厳しいでしょうね
久々の店舗大会で全勝出来ただけでも満足です。
特に2回戦での対戦は非常に白熱したバトルでした。
なんだようちゅうウィルスってwwwwwwwww
お陰さまで緊張感が治まらないシーソーゲームを楽しめました!!
ちなみに参加賞のプロモパックの中身はギガイアスでした。

そしてそのまま店舗大会2週目に突入、今度は参加者が27人に…
仕様デッキはカイリさんから借りた「ゼクロム速攻」です。
(※自分のデッキでは無いので解説は無しで対戦デッキと結果のみ掲載)

【対戦デッキと結果】
1回戦 × 5-6 エンブオージバコイルGRレシラムピィ (うるさん)
2回戦 × 4-6 キュウコンエンブオーレシラムデオキシス&レックウザLEGEND (カイリさん)
3回戦 ○ 6-2 ワタッコメガヤンマGRミュウGRピィアブソルGRバルジーナゾロアーク (WSC2010宮城県代表)

勝ち数 1回 取ったサイド 15枚 取られたサイド 14枚で圏外でした。
対戦相手が3人とも宮城県の強豪だったので正直辛かったです(笑)
1回戦のうるさんとの対戦が非常に印象深かったですね!!
キャッチャーで何度もエンブオーを呼んでは倒したのに
幾度と無く蘇生し烈火乱舞する、その存在に圧倒されてしまいました。
まぁ最終的にはジバコイルGRのロストバーンが
パチリスにヒットして勝負が決まったんですけどねw
ちなみに参加賞のプロモパックからは闘エネルギーが出ました
これはギガイアスを使えばいいんですかね?^^;

どの試合も良い経験になったので非常に充実した日でした!!
本日お世話になった皆さん本当にありがとうございました(^ω^)

コメント

のわーる@可能性(に踊らされる)のけもの
2011年2月13日22:39

タ、タノシソウデスネ・・・。

うる
うる
2011年2月13日23:12

今日は対戦ありがとうございましたー!昨年の夏以来かなw
サイド先攻されても逆転できる、あのポテンシャルは魅力ですね。
ゼクトルの猛攻に耐えつつ勢いで押したので、後々考えればプレミスもあったり、まだまだ精進しなきゃと感じる試合でした!

また対戦する機会があったらよろしくです(*^^)v

朗(あきら)
2011年2月15日2:28

> のわーる@サバイブさん
タノシイデスヨ!!

朗(あきら)
2011年2月15日2:30

> うるさん
こちらこそ対戦ありがとうございました!!
そうですね、あの飲酒ポケカ以来でしたね(笑)
ゼクトルは何と言うか僕から見て序盤から飛ばし続けて
中盤以降に息切れしてしまうデッキだったので
使い方が難しかったです。逆転できる要素も十分にあるんですけどね!!
プレミスですか。僕はすっげぇ綺麗な立回りだったなぁと感じましたけどね。
また対戦しましょう!!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索